日常ネタ

Windows7になりました

すんごい久しぶりの更新です。取り敢えず、生きております(謎)。脈絡無いですが、我が家のOSが遂に(いまさら?)Windows7になりました。きっかけは前回更新分のOSが飛んだの。XPを再インストールしてひとまず動いてましたが、どうも調子が怪...
日常ネタ

OSとんだ

帰ってきたらパソコン動かなくなってました。。。何故だ。遂にご臨終となるか、最後の悪あがき中です。
日常ネタ

ポトフ作ってみました

唐突ですが、野菜を冷蔵庫で溶かした(謎)経験のある方ってどれくらいいますでしょう?私の場合、独り暮らしの適当さ故か買ったままほったらかしにして、気付いたときには・・・あの時のやっちまった感はなんとも言えません。というわけで、昨日購入したまま...
自転車/バイク

生駒to国道308号

まだ完全には程遠いですが、少しづつ体調が戻ってきました。取りあえず、身体を動かせば夜も寝やすくなるだろうということで、夕方くらいから国道308号(これを登り続けると暗峠)までえっちらおっちらと自転車で行ってきました。この時間帯なら日焼けも気...
自転車/バイク

子供の森(その2)

相変わらず暑い日が続いています。先日に日に焼けて真っ赤になった腕は、表面がぼろぼろな感じに。いかにも夏。そんな中、いつもの奈良子供の森ルートを通って実家へ帰省中です。いつもは同じルートを散策されている方とすれ違ったりするのですが、めちゃくち...
自転車/バイク

生駒駅から宝山寺へ

最近ちょっと体調を崩し気味だったのですが、あんまりに屋内に閉じこもったままで現実世界から別な場所へ旅立ってしまいそうです。これはやばいということで、ご近所の生駒山にある宝山寺まで自転車で行ってきました。といっても生駒駅からスタートして登り2...
日常ネタ

まったりと歩いてきました

本日、炎天下の中、友人と難波から梅田まで歩いていってきました。理由は特にありません。強いて言えば気分転換かな。特に何事も無く難波~梅田を往復したのですが、ちょっと油断して日焼け対策せずに行ったので腕が真っ赤になってしまいました。お風呂でかな...
アウトドア

ソーラーパネルその1

ソーラーパネルその1です。日本橋でんでんタウンにある某パーツ屋さんで購入しました。出力電圧が3V,6V,9V,12Vと可変で、本体裏側に単3電池ホルダーがくっついています。こいつを自転車のフロントバッグに括り付け、GPS用に買ったenelo...
アウトドア

Coleman ハンギングドライネット

Colemanの物干し網(?)、ハンギングドライネットを購入しました。モノはフックで吊り下げるタイプで、食器やら洗濯物の乾燥用です。大体CDサイズくらいにコンパクトに収納されてますが、袋から出した瞬間にぶぼっと大きく展開されます。予想以上に...
自転車/バイク

劇坂ルートのGPSログ

前回の劇坂ルートを通った時のGPSログを貼り付けてみました。もう同じ道は通らないだろうなぁ・・・。
スポンサーリンク