旅行記 [自転車旅行] 2012/11/07:福岡県北九州市~福岡市(ビジネスホテル) この日は前日のキャンプ場を撤収し福岡市まで進みました。私の探し方が悪いのだと思いますが、この辺りにキャンプ場or野宿出来そうな場所が見つからなかったこと、夜にもつ鍋食いたい、ということで福岡市ではビジネスホテルにお世話になりました。 2015.08.15 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/11/06:山口県山口市~福岡県北九州市(菖蒲谷池自然公園) この日は再び夜行バスで現地に戻ってきました(確か大阪発の夜行バスで山口駅まで行ってから電車で新山口駅に移動したような記憶があります)。しばらくぶりの自転車に着替え等々を押し込んで出発しました。ルートとしては国道9号沿いに下関に進み下関市に突... 2015.08.14 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/27:山口美祢市~山口県山口市(新山口駅) この日は午前中から秋吉台の鍾乳洞を観光してから、新山口駅を目指して南下しました。次の日に大阪で用事があった関係で、ここに自転車を止めて体だけ大阪へ帰還です。距離的にも近く、また道も下りが多くかなり楽でした。つもりこちら側から秋吉台方面に戻ろ... 2015.08.13 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/26:山口県萩市~美祢市(秋吉台オートキャンプ場) 先日のお宿を出発して国道191号線を西へ向かいます。この日のルートは海岸線沿いに平たくてとても走りやすい道があり、私にしては珍しく20~25km/hくらいを維持して走れています(現地で知り合ったチャリダーの方に列車で引っ張って頂けたのが効き... 2015.08.12 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/25:島根県大田市~山口県萩市(田万川キャンプ場) この日は温泉津で朝から温泉に入りなおしてまったりしてから出発しました。得体の知れない余所者な私にも気さくに接してもらえて、離れるのが名残惜しい場所でした。温泉津を出てからは国道8号線を西へ向かいます。地図を見て頂ければ分かりやすいかと思いう... 2015.08.11 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/24:島根県出雲市~大田市(温泉津町) この日は出雲大社へ観光です。午前中はビジネスホテルを出て出雲大社へ移動、そこから西へ向かい太田市温泉津町まで移動しました。前日は生憎の雨でしたが、この日は天候に恵まれ気持ちの良い一日だったと思います。見所というか自分の求めていた風景といいま... 2015.08.10 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/23:鳥取県境港市~島根県出雲市(ビジネスホテル) この日は朝から天候が崩れ気味だったと記憶しています。雨が止んだかと思えばドザーッと降ってシトシトとして雨が続く感じで雨具を着たり脱いだりしていました。湖の横を通るルートのせいか風がそこそこ強かったです。アップダウンはそれほど無かったですが、... 2015.08.09 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/22:鳥取県東伯郡~境港市(境港公共マリーナ キャンプ場) 先日にお世話になったオートキャンプ場の方に挨拶して出撃です。この日も気持ちの良い晴れ間が続き無事に境港市まで前進しました。風車が立ち並ぶ海岸沿いの道が印象的でした。途中で温泉に入ってすっきりした後、この日のお宿は境港公共マリーナ キャンプ場... 2015.08.08 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/12/21:兵庫県美方郡新~鳥取県東伯郡(北条オートキャンプ場) この日は途中の鳥取砂丘で観光し、さらに西を目指します。海沿いの比較的平たい道を走っていて、ああ旅してるなぁと思える一日でした。道は相変わらずアップダウンは続きます。前日より少しマシだったと記憶していますが、連日なので足にきていました。 2015.08.07 旅行記
旅行記 [自転車旅行] 2012/10/20:京都府豊岡市~兵庫県美方郡新温泉町(浜坂海岸レクリエーションセンター) この日は3年経った今でも覚えています。日本海に面している辺りは比較的平坦に違いないという適当な考えが勘違いであることに気付かされた一日でした。ある意味、この旅で最初の難関です。GPSログを見ても分かりますがともかく急な登り下りが何か所もあり... 2015.08.06 旅行記